あけましておめでとうございます
2020/01/03
新年あけましておめでとうございます。
本年も頚椎メディカル枕をよろしくお願い致します。
さて昨年までネットの睡眠系の記事を、毎日Facebookでご紹介してきましたが、
今年からその中から気になった記事を一つ選び、ブログで掘り下げていきたいと思います。
まず第一弾としてご紹介するのはこちらの記事。
『歯の噛み合わせが睡眠障害を引き起こす!?片頭痛や肩こりも!』
【記事より引用】
噛み合わせによる睡眠障害を治すには、まずは噛み合わせを改善しなくてはいけません。
歯医者では歯列矯正以外にも、マウスピース(スプリント)などを用いて噛み
合わせ治療を行うことができますので、一度相談してみると良いでしょう。
更に、自分で「噛み癖に注意して食事をする」ことがとても重要になります。
噛み癖があると、せっかく治療をしてもまた噛み合わせがずれてしまう可能性
がありますので、食事の際やガムなどを噛む際には注意するようにしましょう。
枕の高さによって上歯と下歯の隙間(安静時空隙といいます)が変わります。
約2mmが正常だとされていますが、枕が高いと狭くなり、低くいと広くなります。
試しに、歯の隙間を意識してリラックスしてみてください。
ゆっくり床を見ると...徐々に歯の隙間はなくなりますが、
天井を見上げると...歯の隙間が広くなっていきます。
安静時空隙が無い(狭い)と噛み癖が出やすくなったり、噛み合わせがずれてしまいます。
これらに心当たりのある方は、枕を見直してみるといいかもしれません。
※歯医者さんで治療するのは基本です^_^
- ―北海道エリア取扱店― 整体院「栄花」-EHANA- まこと整骨院 鍼灸・整骨 健壮院本院
- ―長野県エリア取扱店― 整体院 永華 -EIKA-
- ―東京都エリア取扱店― からだLabo 目黒店 いきげん整骨院 陵南整骨院 三鷹南口整骨鍼灸院
- ―兵庫県エリア取扱店― 神戸ストレッチ整体院リエット
-
―島根県エリア取扱店―
曽田整体院
バランスセラピーなごみ
-
―九州エリア取扱店―
古民家サロン
fulllmoon なかしま鍼灸整骨院 カイロプラクティックやまぐち 青空指圧治療院
〒005-0004
札幌市南区澄川4-8-7-21